XJR1300

自分らしく、人と比較せず

(こんな長文誰も読んでくれないかもなぁ😂)
気持ちが追われてるときに、駆られるようにバイクに乗ってぷらぷらしても、やっぱり楽しくないのだけど、乗ってるときにふと現実のこと忘れられるときがある。

なんでこんなに追われてるんだろう。なんでこんなに追われなきゃならないのだろう。

ふと、どうでも良くなって、バイクで楽しい場所、素敵な場所を探すことに専念したくなる。

バイクに乗ってきて家に戻ってくると、やっぱり、ふといつもの自分に戻って、また焦燥感に駆られたりする。

そんな一週間の初め。

でも、一週間終わってみると、なんてこともなく終わってしまって、気がつくと桜も散って1ヶ月過ぎていることも。

結局は自分の心を追い詰めても、時はいつの間にか過ぎていくし、追い詰めたところで、振り返ると呆気なかったりする。

こういう気にする行為は、相手があったり、関係者があったりすると発生するもので、自分だけなら、どーでもよく、言い換えると、好き勝手やってれば良く、まったく気にすることはなにもない。

他人に左右されるような心を持つのは辛いから、常に自分視点で、常に過去の自分と比べる程度で、他人という存在は極小にしていくべき、と思うことがよくある。

自分の好きに生きよう!なーんてカッコ良さそうなこと言ってる人多いけど、私は最低でも愛する人(家族や友人)には、左右されても良いと思っている、その分、自分が愛する人を左右してる関係もあると思ってる。

ひとりでは生きられない存在である限り、愛する人だけは自分をさらけ出せれば良いなぁって思う。お互いに影響し合うことが良きと思う。

そこに自分の存在を認めてくれる人が必ず居るからできること。

ということで、周りを気にしすぎないで生きようね!気にするなら過去の自分より成長できてるかを気にするくらいで良いよ。成長できてなかったとしたら、自分てどうしてこんなにだらしないのだろうくらいに思う程度で、それよりも今の楽しいことに没頭してようよ!それだけで幸せなんだ、と。😆👍

 

またウンチクは気が向いたときに😄
ひとりでも共感してくれればありがたい。
響いてくれれば、自分の存在価値も少し上がった?😁👍
悩みは他人からは見えない。見えないから考えても意味ない。なら、悩む必要なんてない。わかった?😂

いいね欲しいわけでもなく、等身大で行きたいなぁと。等身大で生きてることが大事。背伸びしても疲れちゃう。土日バイク乗ろう!目的なくても良い!乗ることが目的!😊

これを着て、元気に走りに行こう!!!!↓ 他にも面白いTシャツたくさんあるよね。(笑)

写真出典:Amazon